自律神経
kohki4400@gmail.com
『からだ豆知識』幸喜ブログ
こんにちは、絆鍼灸整骨院です!
足がむくんでる、だるいと感じたことはありますか?
今回は「足のむくみ」についてお話していきます
ぜひ最後まで読んでくれたら嬉しいです!
人の体は約60%が水分で出来ていて、細胞や血管の中を行き来して体内の水分バランスを保っています。
このバランスが崩れてしまい、細胞と血管に水が異常に増加したのが
「むくみ」となります。
足がむくむ人は沢山いますが、その要因は人それぞれ!
今回はこのうちいくつかを紹介します。
運動不足によってふくらはぎの筋肉が衰えてしまうと
心臓に戻る血液のポンプ機能が低下してしまい流れが停滞して
むくみが起こりやすくなる。
運動不足によってふくらはぎの筋肉が衰えてしまうと
心臓に戻る血液のポンプ機能が低下してしまい流れが停滞して
むくみが起こりやすくなる。
塩分には水分を抱え込む性質がある
塩分の高い食べ物を摂取しすぎると余分な水分が溜まってしまい
むくみが起こりやすくなります。
アルコールを飲むと足や顔がむくみやすくなりませんか?
アルコールは血管内の水分を脱水する作用があるので摂りすぎると
水分が失われて血液濃度が高くなります。
すると体の反応で、危険を回避するために血液濃度を低くして水分を血管内に取り込みます。
この時に一部むくみとなり現れます。
月経前になると黄体ホルモンという分泌量が多くなります。
ホルモンの分泌量が増えると余分な水分が体に溜まりやすくなりむくみが
起こりやすくなります。
むくみになる原因どうでしたでしょうか!?